UberEatsはよく使ってますが、前から気になっていた出前館を使ってみました。
アプリを起動・・・
UberEatsに対抗しているだけあって、いつも、いろいろキャンペーンをしているので、現在開催中のキャンペーンを必ずチェック!
商品を選んで注文完了!
、、、到着。
使い勝手は、ほぼUberEatsと同じです。

価格は一見、UberEatsの方が安く見えることが多いですが、キャンペーンを組み合わせれば、だいたいどちらも一緒です。
決済方法もどちらもほぼ同じです。
地域によりけりですが、配達店舗は若干違うことがあるので、Uber Eatsと出前館、両方登録しておいて、食べたいものがどっちにあるか、という感じで、使い分けたらいいと思います。
値段もクーポン使えばどちらもほぼ同じなので、選ぶ基準は、「どちらに食べたい物があるか」 シンプルにただそれだけと思います。

注文する側としてはどちらもほぼ同じですが、配達する方は、
UberEats 歩合制
出前館 時給制
どちらが得かは状況次第で変わるから何とも言えませんが、手っ取り早く始めてサイクリングがてら、ちょっとお小遣いでも。。。。 と軽く考えるなら、UberEats、仕事モード一本でがっつり仕事したいというなら出前館 という使い分けでしょうか。。。
どちらを選択するかは配達する人次第でしょうか。
何はともあれ選択肢が増えるのは、注文する側に取っても、配達する側に取っても、得することはあっても損することはないからいいことなんじゃないかな、と思ってます。
関連記事
前から知ってはいたけど、使った事なかったUber Eats頼んでみました。 ずっとUber Eatsは、Uberに雇われ…