アメーバブログで5/11からアフィリエイト広告不可になったようです。
影響は大きそうです。
引越先、検討している人がいたら、はてなブログproがオススメです。
オススメする理由はいくつかありますが、
・SEO対策を自動でやってくれる
はてなの内情ある程度分かりますが、ガチの技術者集団だから、SEOは朝飯前。
難しい内部SEOを自動でやってくれます。SEOはとっつきづらいので、かなり
これありがたいです。
このブログもはてなブログproです。
・カスタマイズを細かくできる
昔、はてなブログproを使って、最近、再度、ブログを開設するとき
一度他社ブログ行きましたが、初心者向きに作られていて、かゆい
ところに手が届かないので結局、はてなブログproに戻ってきました。
ここのブログにきている人はエンジニア多そうなので、知識量がすごい人、
多いと思いますが、そういう人も納得いく内容かなと思います。
管理画面のスクリーンショット。
今使っているブログ、ここまで細かく設定できますか?
はてなブログには無料版とpro2つありますが、proだと無料よりさらに細かく
このレベルまで、カスタマイズできSEO対策を強力にできるので
エンジニアの皆さんも満足できる内容かなと思います。
この画面見て、ゾクゾクしたあなた!
まずは、はてなブログproの説明見て下さい。
私も、自分も使って機能に納得しているから、薦めています。
心にもないことは、恥ずかしくて一エンジニアとして言えません。
・ブログが10個まで開設できる
ここだけでなく、もう一つブログあります。
でも一契約でもう一つのブログもはてなブログproを使えるから、
複数ブログ開設しても安上がりです。
他にもいろいろありますが、細かい説明は、こちらから
一つここのブログのデメリットを言うとすれば技術に厳しい皆さんが納得するほど
細かくカスタマイズできるので、逆に初心者は混乱するかもということです。
技術のある皆さんは気にする必要ないと思いますが。
あと有料という事が引っかかる人がいると思います。
普通の日記ブログなら他の無料ブログでも全く問題ないかもしれません。
2年契約なら14400円
一日あたりに換算すると、19.7円です。
クリック報酬型広告ならだいたい広告ワンクリック~50円
なので、一日に1クリック、多くても2クリックされるだけで、元が取れてしまいます。
全然高い買い物ではないと思います。
余分な出費ではなく、あくまでも先行投資で、いずれそれ以上にお金が戻ってきます。