追記8/17
吹奏楽応援有観客強行開催の犠牲者 大阪桐蔭 吹奏楽部一名陽性発見
何度も警告をしていたのですが・・・。
これは主催者責任が問われます。
朝日新聞の基準にあわせれば、甲子園途中中止レベルです。
————–
第103回全国高校野球選手権大会の大会本部は15日、選手1人が新型コロナウイルスの陽性判定を受けた東北学院(宮城)で選…
【NHK】高野連=日本高校野球連盟などは、9日に開幕する夏の全国高校野球の大会関係者を対象におこなったPCR検査で、1人…
兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で10日、開幕した第103回全国高校野球選手権では、今春の第93回選抜高校野球大会に続いて…
新型コロナウイルスの感染急拡大が続く大阪府では、すぐに患者を受け入れられる軽症・中等症病床の使用率は7割に近づく。府は…
甲子園一部有観客強行開催と甲子園が位置する兵庫県の緊急事態宣言発令には一定の関連のあることは否定できません。
いつまで、朝日新聞は知らんぷりを続けるつもりでしょうか。
そしてテレビは仲間をかばって? いつまで見て見ぬふりを続けるのでしょうか?
コロナ陽性者激増の状況で主催朝日新聞社はどのような対策を取るか注目されます。
あまり、このような状況に気づいている人がいないので、知らんぷりを続けるつもりでしょうか?
テレビではあまり報じられないので、この事実の拡散をお願いします > ALL
参考
高校野球・夏の甲子園は出場56校が出そろった。今年は暑い。炎天下の甲子園は例年にまして「高校野球はこのままでいいのか論」…
追記 早速糾弾動画を作った方がいるようです。 早速このニュース・・・ それでも有観客強行開催・・・・医療崩壊シラネ!…