CNET Japan
Microsoftは8月31日、2021年後半にリリース予定としていた新OS「Windows 11」の提供を10月5日に…
windows11のリリース日が正式に発表されました。
結論を先に言えば
・新しいもの見たさにセカンドPCに入れるのはいいですが、当面(半年~)はアップデートはおすすめしません。
・半年くらい様子見て、安定性見て判断かな・・・。
・現時点ではWindows11の優位点は見いだせません(ウリのandroidアプリ動作機能は最初はないようです。)
ITmedia NEWS
Microsoftは次期OS「Windows 11」を10月5日に提供開始するが、Androidアプリの利用が可能になる…
・どうしても早く見たい人は、現時点でも、Windows Insider Program加入で、プレビュー版の試用可能。
https://insider.windows.com/en-us/insidewindows11/video/get-insider-preview-builds
→ できはかなり悪い。あちこちの情報を見ていると、致命的な不具合報告を多数見かけます。
Windows10に戻せる機能もあるようですが、戻そうとしても不具合が起き戻せないというレポートもみます。
どうしてもやるなら、セカンドPC 人柱覚悟。
取り急ぎ。