ちょっと前から、 povo2.0 ギガ活 とか一部で騒がれていましたが、何の変哲もない、よくある格安SIMだろう、、、くらいの認識でスルーしていました。
たまたま、見つけた動画、、、
「すごく気になる!」
簡単にまとめると
新規申込手数料0円
月額0円
高速データ通信や通話パック等はオプションで都度買い。
高速データ通信を使わない場合は128kbps.の速度制限
半年以上、オプションの購入がない場合は強制解約、、、かも。
ローソンやウエルシア、ドトール カインズ ベイシア 他の一定金額以上の買い物(with au pay)で、高速データ量追加。(通称ギガ活)
提供はKDDI
海外ローミングは今のところ提供無し(今後導入予定 期待してます・・・)
他・・・
斬新なサービスですよね。ベンチャー企業らしいことをやっているのでどこの会社が始めたのかな、、、と調べたらKDDI・・・でも、auショップでは扱っていなくてネット限定プラン。
ドコモのahamo意識したのかな?ネット限定プランは、サポート費用を徹底的に省いて、価格下げているから、万人向けではありません。
povo2.0に限らず・・・ auショップでも扱えというのは無理な話じゃないかな?
ゼロから、君のやりかたで。基本料0円から始めるpovo2.0。au回線のスマホプランだから速度もエリアも品質も安定!eS…
新規申込手数料0円と言うことなので申し込み完了。本人確認はめちゃくちゃ厳密です。
免許証の写真撮ったあと、自分の顔写真を撮って送るのですが、機械的に顔認証しているんじゃないかな、と思っています。それもかなり厳し目の比較。なかなか認証通すの大変でした。
こんなにチェック厳しいところ初めてみました。不正申し込みが出来ないように徹底的に仕組みが考えられています。
まぁ、これくらい厳しくしないといろいろな人がいますからね仕方ないですね・・・。
無料携帯と言っても、、、128Kbps.でWEB閲覧は厳しいかな、という印象。
メールやSNSがギリギリかな・・・。
そこで「ギガ活」
これは単なる携帯というか、マーケティングツールにもなりそう。。。この店使うとマイレージプレゼントと同じように。。。
ここの飲食店使うと高速通信プレゼントとか。。。
というか既に何社か食らいついているみたいですね
すき家 丸亀製麺 ドトール・日レスホールディングス はま寿司 他・・・
ただ安いだけの格安SIM会社なら、他にもたくさんあり、そんな目新しくはありません。
でも、こういうネットワークはKDDIの強みで他の格安SIM会社とは違い、目新しいサービスが作れますね。面白いな、と思います。
日常利用するお店やサービスでギガが無料でもらえる、オトクなpovo2.0の#ギガ活です。対象店舗はこちらからご確認いただ…
当然ソフトバンクあたりがすぐに対抗馬出すでしょうね。
ドコモは、、、どうするんだろう?
ちなみにこれを使うためには、SIMロック解除済みスマホが必要。
SIMロック解除お金かかると思ったら、auは自分でやると無料になったみたいですね。
(店でやってもらうと有料¥3000)
管元首相の置き土産と言ったところでしょうか。
「auで購入したスマホにau以外のSIMカードを入れて使いたい」とお考えの方。 確かに最近は「今のスマホそのままでの乗り…