このニュースを見てどう感じますか?
テレビ局は大変?
かわいそう?
割増退職金がどれくらいか明記されていないところに注目!
エキサイトニュース
低視聴率地獄から、なかなか脱出することができないフジテレビ。人件費削減の一環として、50歳以上の社員を対象に早期退職者を…
これは2018年の金額ですが、今回もほぼ同額とみて間違いないでしょう。
減らしたら暴動起きそうですからね。
いかに電波利権に守られてぬるま湯でゆでガエルになっているかというところでしょう。
反日勢力を根絶しなければ日本は滅びる! 美しき祖国・日本の国内外諸問題について良識のある日本国民の皆様と考えて行きたい!…
3万4285食
1日1回毎日食べるとすれば93年食べられます。
何か?

一般企業は、こんな放漫経営をしていたら潰れます。
しかしテレビ局は電波利権に守られているから、こんな放漫経営をしていても大黒字。

今まで、過保護すぎる規制で守られていた結果です。
大胆に周波数の優遇措置を大幅にカットする必要があると思います。
ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの本音に迫る
「電波オークション」の導入が俎上に載せられている。政府の規制改革推進会議は周波数帯の利用権を競争入札にかける電波オークシ…